広告
PEラインとショックリーダーを結束するノットは数多くありますが、今回紹介する、洗濯ばさみファイヤーノットは、普通のファイヤーノットより早く簡単にできて、結束強度も増します。
エギングに使用するのに十分な強度もありますし、根がかりしてしまった時の回収率も格段に上がります。
ノット組むのって時間かかるから邪魔くさいよね。
適当にやると抜けちゃったりするもんね。
洗濯ばさみをどうやって使うのかな?
洗濯ばさみ使うと強度も上がるみたいだけど・・・興味津々。
釣りをし始めてぶつかる壁のひとつに、”ノットを組む” ということがあると思います。
ノットは無数にあり、次々に強いノットが開発されています。
洗濯ばさみファイヤーノットの前に、代表的なノットを紹介していきます。
初心者におすすめ『電車結び』
簡単で初心者におすすめなのが『電車結び』です。
簡単にできますし、秋のエギングで使用する分には問題ありません。
強度的に少し劣りますので、根がかった場合には不安があります。
抜群の強度を誇る『FGノット』
強度抜群で人気なのが『FGノット』です。
難しいとの印象もありますが、慣れれば問題ありませんし、エギング以外の釣りにも使えますので、覚えておきたいノットのひとつです。
強い、簡単、早い『洗濯ばさみファイヤーノット』
今回のイチ押しノット『洗濯ばさみファイヤーノット』。
電車結びのように簡単にできて、FGノット並みの強度を誇ります。
強度があるので、根掛かりしてもノット部分で切れたり、抜けたりといったことが激減しました。
このノットの重要なツール ”洗濯ばさみ” を使うことで、普通に組むよりも強度が増し、風の影響も受けにくいことから、劇的に早くノットを組むことが可能です。
もう一つのポイントは、エンドノットを忘れず行うことです。エンドノットをするようになり、すっぽ抜けることが一切なくなりました。
DeeeP STREAM さんの動画がとても分かりやすく解説されていますので参考にしてください。
まとめ
チェックポイント
・簡単で、そこそこの強度を求めるなら『電車結び』
・多少難しくて時間もかかるが、強度を重視するなら『FGノット』
・簡単に早くできて、FGノット並みの強度を求めるなら『洗濯ばさみファイヤーノット』
ファイヤーノットの注意点としては、リーダーが太いラインになると組むのが困難になります。
経験上、フロロ2.5号までは問題なく組むことはできましたが、リーダーが3号になると締め込み時のトラブルが多発します。エギングで使用するリーダーはあまり太いものを使用することはありませんので問題はありませんが、太いラインを使う釣りの場合は向いていません。
根がかりの回避に偏光グラスの使用は大変効果的です。使用することで、海面の光の反射が抑えられ、裸眼では見えないような海中の様子が見えるようになります。ひとつは持っておきましょう。
いっぱいイカが釣れますように・・・